• English
  • Japanese

Tera Term のセットアップ方法

※ここでの手順は“Tera Term”がインストールされていないことを前提とした手順になっています.

すでに“UTF 8 Tera Term Pro + TTSSH2”等をインストールされている方は,アンインストールしてから作業してください.
その際,現在の設定をバックアップしたい方は Tera Term Pro のフォルダ(デフォルトでは“C:\Program Files\TTERMPRO”)から以下のファイルをバックアップすることを推奨します.(存在すれば)

ただし,インストール後に Tera Term のフォルダにコピーし直す事は推奨致しません.

  • teraterm.ini

  • ssh_known_hosts

インストール手順

  1. 以下の URL にアクセスします

    http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/

  2. ページが表示されたら,ページの中央部にある「ダウンロード」をクリックして対象のファイルを保存します

  3. ページが表示されたら「teraterm-4.70.exe」(バージョンが「4.70」となっているとします)をクリックします.

  4. ファイルの保存先を確認してきますので,任意の場所(C:\Temp 等)を指定して保存します.

  5. ダウンロードが完了したら [実行] します.

  6. セットアップがはじまります.
    ここでは「日本語」のままで [OK] ボタンをクリックします.

  7. [次へ] ボタンをクリックします.

  8. ライセンスに関して同意できた場合,「同意する」を選択し,[次へ] ボタンをクリックします.

  9. “インストール先の指定”では“C:\Program Files\teraterm”が指定されていると思われます.
    問題なければ [次へ] ボタンをクリックします.

  10. “コンポーネントの選択”は“標準インストール”のまま,[次へ] ボタンをクリックします.

  11. “言語の選択”は“日本語”のまま,[次へ] ボタンをクリックします.

  12. “プログラムグループの指定”もそのままで [次へ] ボタンをクリックします.

  13. “追加タスクの選択”もそのままで [次へ] ボタンをクリックします.

  14. “インストール準備完了”では,選択した内容を確認,問題が無ければ [インストール] ボタンをクリックします.

  15. “セットアップウィザードの完了”が表示されたら [完了] ボタンをクリックしてセットアッププログラムを終了します.

インストール後の設定変更

塾内のホストは日本語 EUC のホストが多いため,標準設定を変更します

  1. デスクトップに作成された「TeraTerm」を実行します.

  2. “新しい接続”ダイアログが開くので,[キャンセル] ボタンをクリックします.

  3. “Tera Term”ウィンドウメニューの [端末] を選択します.

  4. 「漢字-受信」および「漢字-送信」の文字コード選択を“EUC”に変更し [OK] ボタンをクリックします.

  5. さらにウィンドウメニューの [設定の保存] を選択します.

  6. “TERATERM.INI”を [保存] ボタンをクリックして保存します.

最終更新日: 2011年7月27日

内容はここまでです。