トップ
日吉情報センターの利用
2025年8月~9月の日吉情報センターの利用について
2025年4月8日から8月1日までの日吉情報センターの利用について
パソコン室の利用について(2025年度通信教育課程夏期スクーリング)
2025年8月の利用時間
2025年7月の利用時間
ピックアップ
- 旧形式の慶應 ID およびメーリングリストの廃止について(2025年3月)
- 無線LAN/Wi-Fi 接続サービス(keiomobile2)接続設定
- 第7校舎地階の自習専用オープンエリアについて
- パソコン室
- プリントサービスについて
- ソフトウェアライセンス利用
- K-LMS:学修支援システム(CanvasLMS)について
- keio.jp マニュアル
お知らせ
- [重要] 2025年9月卒業・修了者のITCアカウントの扱いについて (2025年7月29日)
- [重要] 日吉キャンパス夏季休校期間中の工事に伴うネットワーク停止のお知らせ (2025年7月28日)
- [重要] 2025年9月に自主退学される学生の皆様へ(keio.jpの利用について) (2025年7月25日)
- [重要] 2025年9月に卒業・修了される学生の皆様へ(keio.jpの利用について) (2025年7月25日)
- [重要] 2025年9月末に退職される教職員の皆様へ(keio.jpの利用について) (2025年7月25日)
- [重要] keio.jp認証システムの更新について(第4報) (2025年7月4日)
- [重要] 生成AIの利用ガイドラインについて (2025年7月2日)
- [一般] Mathmatica のライセンス発行不具合について (2025年7月1日)
- [一般] 独立館教室 学生席の有線LANコンセント利用縮小について (2025年6月13日)
- [一般] Windows 10のサポート終了について (2025年6月12日)
- [一般] Google社「大学生限定Gemini無料アップグレード特典」について (2025年5月29日)
- [一般] 義塾の契約するGoogle Workspace for EducationにおけるEducation Plusライセンスの適用について (2025年5月2日)
- [重要] keio.jp認証システムの更新について(第3報) (2025年4月30日)
- [一般] 2025年度春学期からのパソコン室利用環境変更点について (2025年4月16日)
- [一般] SINET6 のメンテナンスに伴う義塾への通信影響について (2025年4月11日)
- [一般] 学生対象:Zoomの利用継続申請について (2025年3月27日)
停電時の情報サービス提供について
慶應義塾キャンパスで長時間の停電が発生した場合の情報サービス提供についてまとめました。
詳しくは こちら をご覧ください。
最終更新日: 2025年7月16日
内容はここまでです。